ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年06月21日

偉大だった・・・

こんにちわテヘッ

行って来ました 『遠州』

2:30出発
3:30到着

着いて、昨日見つけたカレント周辺を調査

しかし・・・今日は波がきついのか?それともこれが普通なのか?電球

ルアーの動きを感じきれない・・・・ビックリ

ラインが軽くなったり・・・すごく重くなったり・・・

そして・・・ゴミがかかったり・・・・

慣れよう!慣れるしかない!と思い始めたころ・・・

ピッカァアアアア!!!!!!

着いたころから光ってはいたが・・・もろに近くで・・・・奴は・・・・雷

ルアーを早急に回収、車に走り出す

竿を低く・・・あちゃぽんきちくんが遠くで叫んでる

急いで合流で車に逃げる

新品の竿を・・・地面スレスレで・・・走る・・・あちゃぽんきちくん・・・・

『タツ(スレ名人)!竿俺より上げろ!俺に落ちるだろ!』

大人気ない発言・・・・ガーン

師匠とは思えない発言連発・・・・

無事に車に逃げて、納竿

厳しい遠州遠征でした・・・・次は必ずリベンジを!





  

Posted by スレ名人 at 13:22Comments(12)

2011年06月20日

明日いくぞ!

こんにちわニコニコ

お仕事で西方面にダッシュ

仕事途中で海の近くで昼食

巷では『遠州』と呼ばれる場所



すごい感動サーフ

目に見えるカレント・・・浜に向かって延びる潮目・・・・永遠とつながる砂浜

感動的なサーフハート

サーファーの人に車の置きどこを調査

仕事をサボって生みの状況を見に来ていた警官に海の情報を聞き

決心びっくり

明日遠州にこよう!!

仕事が忙しくとも、嫁に『釣れないのにいくの?』と言われ様とも

僕は・・・・・・・

  
タグ :遠州

Posted by スレ名人 at 17:15Comments(14)

2011年06月11日

なんかでそうな・・・

こんにちわテヘッ

昨日夜中、小雨の中、あちゃぽんきちくんとメバリングにいってきました

いつも行くサーフではなく・・・一帯が自〇の名所、しかしサラシが若干できてるゴロタバアップ

コンクリートの急な坂を下り、岩を降り、テトラを歩く・・・すでに汗だく・・・

潮のきつめのとこなのでワームで探り底を調査

2投目・・・・ ゴチン!!!

キャハハハハハハハハハー

メバルかと思いましたが底から剥がすと抵抗なし



豆カサゴ

魚影は濃いと思い尺メバル用に用意した3gジグヘッド、パワーシャッドMサイズ投入

投げるも・・・投げるも・・・ゴロタバに食われていく・・・ガーン

投げるも・・・投げるも・・・・フグに食われていく・・・ムカッ

めげずに投げると・・・ ドゥギューン!!!!!

バットから弧を描く、目の前にはテトラが突き出している

ゴリ巻きで寄せるしか・・・焦る・・・テンパル・・・・

軽くなり・・・フックアウト・・・

デカメバル求めてはや6ヶ月・・・まじ泣きそうでした・・・

雨もきつくなり終了

いい場所ですが1人ではちょっと・・・怖いかも・・・

釣りしてるときあちゃぽんきちくんの後ろに・・・ぼわ~と・・・・

いややめときます・・・・今年もう1回挑戦しにいきたいですね!
  

Posted by スレ名人 at 17:15Comments(10)

2011年06月07日

あ~あ・・・

おはようございます晴れ

夜勤明けで時間が少しあいたのでサーフにいってきましたチョキ

初めて行くとこなので根も隠しストラクチャーの位置もわからず手始め

自作バイブレーション!

作り方は簡単

①海でバイブレーションを拾う

②塗装を剥がし真っ黒に塗る(100円SHOPのスプレー)

③クリアーカラーを塗る(黒の塗装がウレタンで剥げない為)

④ウレタンドブ漬け

完成みたいな感じです(笑)

①が重要になります!下をみながら帰りましょう!みたいな・・・・(後日獲物が掛かったらUPします)

投げてみるとジズミ根もなさそうなのでスピンドリフトにチェンジアップ

少し引き抵抗があるところ発見ドキッ

じっくり扇型に投げてみると

モソモソ・・・クィ~ン・・・なんか・・・グーフーみたいな当たり・・・

軽く上げって来たのは



ゲーソー・・・ビックリ

測量をしてすぐさまリリース

ポンイトがいいのか、すぐにキャスト再開

今度はリフト・・・ホール・・・リフト・・・ホール

リフト・・・グググ・・・

引いてくると・・・軽い・・・軽すぎる・・・

波うち際で見えたのは・・・さっきのよりちっさい・・ゲーソー・・・

そしてそのままバレてオートリリース

最近ヘビーミノーをワームの様に使うのがお気に入りですテヘッ

短時間だったので横で投げてた女の子に場所を譲り会社に帰宅(うわさの釣りガール?)車

ゲーソーがいる所はゲーソーが固まってると聞きますが本当かもしれませんね~

お持ち帰りサイズ釣りたいです!

samurai89さん復帰したらゲーソー釣りに行こうぜ(爆)









  

Posted by スレ名人 at 08:19Comments(12)

2011年06月04日

ネバリング!

おはようございます晴れ

台風の影響がなくなってきた為、サーフメバリングに行ってきましたチョキ

巷では『梅雨メバル』と呼ばれいろんなブローカーさんが釣っている

少し前からチョコチョコ行ってはいたんですが・・・・

本格的に夜11:00から干潮から満潮を目指しいざ出撃

新しく作ったピンポン飛ばしウキを付け、0.45gのジグヘッド、ワームの装備

コツコツバイトはある・・・でもね・・・これ・・・・ちがうんですよね・・・

正体は・・・・こいつ・・・・



グーフー・・・・・

1投・・・1キャッチ・・・・

ワームがもったいない為、飛ばしウキ、ピンテール3gで再度勝負

が・・・・しかし・・・・PNB・・・・・

朝5:00まで粘るも・・・・撃沈

静岡・・・・黒潮入って・・・水温上がって・・・・もうメバル終わりなのかな・・・?

上層、下層攻めてるけど・・・・なにか釣り方があるのか・・・もしくは・・・攻めるとこが違うのか・・・

『梅雨メバル』何処に・・・・

どなたか釣り方教えてください!!!!!
  

Posted by スレ名人 at 09:27Comments(10)